SSブログ

太ももの筋肉を落として脚痩せしたい [太もも]

2017-01-23_111455.png

脚やせしたいけど、太ももの筋肉がすごくて・・と悩んでいる方が結構いらっしゃるようです。

太ももを指でつまんだときに、硬くてなかなかつまめないと言う場合は筋肉質タイプの太ももです。立派な筋肉がついてしまっている方は過去にスポーツで脚の筋肉を鍛えていた人がほとんどですが、運動をやめてしまってもなかなかその筋肉は落ちないものです。

スポーツをやめて太ももの筋肉を酷使することがなくなっても、食べる量が同じだったりすると硬くなった筋肉の上に脂肪がついてしまい、結果筋肉太りになってしまうこともあります。

筋肉タイプの場合は、まず筋肉を柔らかくしてから脂肪を燃焼させる必要があります。以下でご紹介しますが、その前に筋肉太りになってしまう原因から見てみましょう。


太ももの筋肉太りの原因

太ももの筋肉太りは過去のスポーツの影響の他に以下のような原因が考えられます。

● 普段の悪い姿勢や歩き方⇒ 骨盤の開き
● 足の親指を地面につけない「浮き指」の状態で歩くクセがある
● 骨盤のゆがみ

単に太ももが太いといっても実は足だけの問題ではなく、体を動かすときの癖だったり、全身の筋肉のつき方や骨格の歪みが原因となっているケースも少なくないようです。

姿勢の悪さ(猫背や反り腰など)は自覚できますが、骨盤のゆがみはなかなか自分ではわかりませんよね。以下のような場合は骨盤にゆがみがありますので、整体師などに骨格を矯正してもらうといいでしょう。

・歩いているうちにスカートが回ってしまう。

・靴のかかとのすり減り方が左右で違う。

・ウエストの高さや足の長さが左右で違う。


太ももの筋肉太りの解消法

太ももの筋肉太りは固くなった筋肉の上に脂肪がついてしまっているケースがほとんどです。特に太ももの前側の部分がそうですね。

いくら脂肪がついていると言っても、それを取るために筋トレをするのは、この場合は逆効果です。太ももの筋肉太りを解消するためには、ゆっくりとした動きの有酸素運動やストレッチ、マッサージを行い、まずは硬くなった筋肉をほぐして脂肪と一緒に流すのが効果的です。⇒ 筋肉をもみほぐすマッサージ
筋肉に負担をかけ過ぎず、ストレッチ効果も高いヨガやピラティス、水圧で衝撃が分散される水泳などがおすすめです。


太ももの前の筋肉

太ももの前側にパンパンについた筋肉はやはり目立ちますよね。前側にばかり筋肉がついてしまうのには原因があります。

これは太ももの前後の筋肉の使い方がアンバランスなためにこうなってしまうのです。つまり、前の筋肉ばかりが発達するような姿勢や動きを日常的にしてしまっているんですね。

これを治すためには、逆に後ろ側の筋肉を鍛える(意識して使う)ことでバランスを取ってあげることが大事になってきます。

① 壁を背にして立ち、出来るだけ後ろに重心をかけて立つようにします。
② このとき、姿勢を太ももの後ろ側で支えることを意識して行います。

この姿勢を1回5分、1日10回ほど行うことで、徐々に太ももの前後の筋肉をバランス良く使って立つことができるようになります。正しい位置に筋肉がつくようになり、脚全体の見た目もスラリとしてきます。


足の指を意識して使う

太ももに筋肉がついてしまう原因の一つには普段の歩き方があります。
足の指を使わないで歩く癖があると、本来は親指など指全部で地面を踏みしめて前進していくはずが、お尻や太ももの力を使って歩いているような感じになってしまうんですね。これでは当然、お尻や太ももの筋肉が自然と鍛えられて、大きく太くなってしまいます。

これを防ぐためには、意識して立っている時や歩いている時に、足の指を意識的に使うようにすることですね。ぜひ、やってみてください。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:美容

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。